安曇野東部 芥子望主山(891.5m) 2011年11月19日
所要時間 駐車場−0:03−芥子望主山−0:03−駐車場
概要
公園の山。山頂付近に展望台あり
上ノ山の次は芥子望主山。名前が妙で覚えやすい。「坊主」ではなく「望主」というのも気になるところだ。ここも車道がすぐ近くを通っており、雨でも短時間で往復できる。ただ山頂付近で道幅が狭く書かれており、マイカーで通行可能かちょっと不安だ。まあ、歩いても大したことはないだろうけど。
駐車場 | 案内図 |
上ノ山から車道を南下、集落を通過して左手に大きな建物が出てきたところで鋭角に左に曲がる道に入る。標識は無いがこれが芥子望主山に至る道のはずだ。どこで道が狭くなるかと考えつつ走っていくが、どこまで行っても立派な道が。そしてここも公園の標識があり広い駐車場が登場、今日のように車道が山頂近くの山はことごとく公園になっている。
広場を突っ切る | 遊歩道もしっかり整備 |
展望広場が山頂らしい | 奥の盛り上がりが山頂 |
山頂の石碑群 | 石碑の裏に三角点 |
雨が強くなってきたので傘をさして出発。広場を突っ切って僅かに上がると広い山頂部に出る。すると南風が強くなり傘が煽られる。足元は長靴なので多少は大丈夫だが長時間だとズボンが濡れてしまう。三角点がどこにあるか公園内の高そうなところを探すと、数本の石碑が立っている盛り上がりの北側に僅かに下った個所に三角点があった。
三角点 | 「w code」とは何だ? |
そういえば今日の山頂訪問で目撃した三角点全てには小さい丸い黄色い何かが上面に埋め込まれていた。いったい何だろうか? 少なくとも今日までこんな物は見たことがないと思うが。それとも長野県内だけ?
展望台 |
隣に背の高い展望台があったが、今日の天気では好展望は望めないし強風で雨が吹き込んで濡れそうでもありパスしておいた。高さは周囲の木よりも高そうで、晴れていれば北アの展望台だろう。
徐々に風雨が強まる中、車に戻った。